2008年8月8日午後8時。これが何を示すか、日本のお方はお判りかのぉ。 そうじゃ、北京オリンピック開会式のスタート時刻なんじゃよ。 爺もオリンピックの北京開催が決定してから、実はこの日をズーっとを楽しみに、いや励みにし […]
2008年12月31日
この夏、茶館のプロデュースをお願いした劉ヨウコウ先生が、「中国茶のたしなみ(ぴあ株式会社)」というお題の本を出されたんじゃがの。 読んでみたら中身は北京を代表する茶館19件の案内本でのぉ、爺が題名が可笑しいんじゃないかと […]
2008年10月07日
せっかくじゃから杭州のお話もしとくかの。 杭州の飛行場から車で2時間ほどのところに鳥鎮という運河と古い街並みで有名な観光地があるんじゃよ。ここに新しく開発された鳥鎮西柵がオープンしたので、是非にと古い友人が誘うんで一泊し […]
2007年04月20日
今年は天候が良すぎて龍井茶の新茶がえろう早くから出回っていると聞いての、そんなんで急遽老骨に鞭打って、杭州に飛んだんじゃよ。 杭州は中国では地上の楽園と呼ばれておっての、本当に美しい良いところなんじゃぞ。しかしそんな楽園 […]
2007年04月18日
先日(2006.09.24)テレビ東京のソロモン流とかいう番組で古くからの友人・風水設計家の直居由美里先生が登場しての。先生のその代表作として千年茶館が紹介されたもんじゃから、まあ反響がすごかったわ。 直居先生との出会い […]
2006年10月22日
中国四川省の省都・成都に行ってきたんじゃが(2006年4月)、実に良いところじゃぞ。日本のお方が大好きな三国志の舞台、蜀の都での、また大猫熊(パンダ)・麻婆豆腐で世界的にも有名な都なんじゃよ また街の名物の一つがお茶を野 […]
2006年05月07日
最近多くの日本のお茶好きが、中国や台湾の茶都を訪ねるようじゃが、その時のお店の選び方や、 お付き合いのヒントをちょいとお話ししようかの。 先ずのぅ、中国でも台湾でもお茶マーケットに行って驚くのは、その店の多さなんじゃよ。 […]
2006年02月03日
世界最大の茶都があるというので久しぶりに広州を訪れ、古き友人と茶館と飲茶廻りを楽しんできたんじゃ。(2005年8月9日—12日) 広州は昔から食の都と言われており、新旧の数多くのレストランが競い合っておっての、食べ歩きが […]
2005年09月15日
広州と言えば「食在広州」、やはり食じゃよ。 今回は飲茶と茶館のお話をするかの。広州には有名レストランがいくつもあっての、 「伴渓酒家」、「唐苑酒家」、「北園」、「陶陶居」、「南園酒家」・・・、とみんなそれぞれに特徴がある […]
2005年09月13日
林文経先生から突然電話があっての、椪風茶(白毫烏龍茶)の品評会で優勝したのでパーテイをやるから是非来てくだされ、というので台湾の桃園縣亀山郷を訪ねてきたんじゃ。 今まで数々の賞を受賞なさってもパーテイなど一切しなかった林 […]
2005年08月04日